大人の遠足 河口湖周辺旅

大人の遠足 河口湖周辺旅

2013年に世界遺産に登録され、国内外から多くの観光客が訪れ、盛り上がりを見せている富士山。
その雄大な富士山を間近に眺められる河口湖周辺には、美術館やテーマパーク、ギャラリーなど見所が盛りだくさん。
数多くある観光施設の中から、今回は「ぜひ訪れてほしいお勧めのスポット」を紹介します。

1.忍野八海

世界遺産富士山の構成資産の一部、神秘的な8つの湧水池

①メイン写真

駐車場 周辺に複数あり
住所 山梨県南都留郡忍野村忍草
電話 0555-84-4222(忍野村観光協会)

山梨県忍野村にある「忍野八海」は、富士山の雪解け水が湧出する8つの池の総称です。
池には水が絶えることなく湧き続け、魚や水草が浮いて見えるほど。
池の底までくっきりと眺めらます。
富士山を背景に、茅葺屋根や水車が池を囲む風景は、懐かしい日本の景観を彷彿とさせ、「日本の原風景」ともよばれます。
「忍野八海」は、2013年には世界遺産である富士山の構成資産の一部として認定されました。

茅葺屋根の建物と雄大な富士山を背景に撮影できる人気のスポット。中池のすぐそばにあります。

20年という長い歳月をかけ湧き出す池の水は、コバルトブルーに透き通り、魚が浮いて見えるほど。

湧池の近くに位置する「濁池」。もともとは澄んでいましたが、水を乞う行者の願いを地主が断ったことから濁ってしまったという伝説があります。

忍野八海の一つ「底抜池」は、有料施設「榛の木林民俗資料館」に入場してご覧いただけます。ここでは家財道具・農具・武具など、当時の生活を知ることができる貴重な資料が展示されています。

2.北口本宮冨士浅間神社

富士山信仰と深い結びつきを持つパワースポット

駐車場 あり(無料)
住所 山梨県富士吉田市上吉田5558
電話 0555-22-0221
HP ホームページ

「北口本宮冨士浅間神社」はその名の通り、富士山信仰と深い結びつきを持つ富士浅間神社の一つで、富士登山道の吉田口の起点となります。
日本武尊が富士の遥拝地として定めた神社でもあり、1900年以上もの歴史が刻まれた日本屈指のパワースポットとして知られています。
境内には樹齢数百年の杉や檜が覆う参道や、木造では日本一の大きさを誇る「冨士山大鳥居」など見ごたえがあるスポットが盛りだくさん。
桃山様式の本殿、西宮本殿、東宮本殿のほか、8棟の社殿が国の重要文化財に指定されています。

樹齢数百年の杉や檜が覆う参道は、両脇に石灯籠がズラッと並び厳かな雰囲気が漂います。

参道の先には高さ約15mのドでかい「大鳥居」。木造では、国内第一の大きさを誇ります。

右手前が「冨士夫婦檜」で、左奥が「冨士太郎杉」。「冨士夫婦檜」は根本が別れているけど上空で再び寄り添うことから、”また再び出会える「縁結びの木」”として有名です。

本殿には奉納額が数多く飾られ、厚い信仰を受けていることが伺えます。

3.旅の駅 kawaguchiko base

食事やお買い物が楽しめる河口湖観光の新拠点

営業時間 ※季節・曜日によって変更あり
あさま市場
 9:30~17:30 (16:30)
テラスキッチン
 9:30~17:30 (16:30)
駐車場 あり(無料)
住所 山梨県南都留郡富士河口湖町河口521‐4
電話 0555-72-9955
HP ホームページ

2022年6月にオープンした「旅の駅 kawaguchiko base」。
食事やお買い物が楽しめる河口湖観光の新拠点として、多くの観光客で賑わっています。
2000品目を越える商品が並ぶ「あさま市場」では、山梨県内のお土産やご当地グルメ、地元食材などを豊富に取り揃えています。
また、山梨の“食”をテーマに提供する「テラスキッチン」では、柔らかい肉質と豊かな風味が特徴の『甲州牛ローストビーフ丼』やほうとうを大胆にアレンジした『オリジナルほうとう』など地元で愛される味をヒントに創作したオリジナル料理を味わうことができます。
ペット同伴OKのテラス席もあり、愛犬と一緒に食事できるのがうれしいですね!

2,000品目を超える商品が集まる「あさま市場」。採れたての野菜やテイスティングもできるワインコーナーなどバラエティ豊かな商品が並びます。

パン工房サンクルーの新店舗「KAWAGUCHIKO BAKERY」も常設されています。地元で70年愛され続けている手作りパンも購入出来ます。

「あさま市場」。テラス席を含め180席ある広々とした空間でお食事が楽しめます。甲州牛を使用した「甲州牛ローストビーフ丼」や「甲州牛ローストビーフラーメン」が注目を集めています。

屋外では、鉢花・観葉植物を中心に四季折々の植物も販売されています。

4.FUJI de 223 いなりと発酵カフェ

体に優しいお食事タイム!

営業時間 11:00〜15:00
定休日 火・水曜日
駐車場 あり(無料)
住所 山梨県南都留郡富士河口湖町河口1480-3
電話 0555-76-7775
HP ホームページ

河口浅間神社から徒歩5分の場所に、2022年10月オープンした「FUJI de 223 いなりと発酵カフェ」。
日本人にとって馴染み深いいなり寿しと、麹や味噌、甘酒といった発酵食品をテーマにした異色のカフェです。
メインのいなり寿しは、鳴沢菜、ひじき、グリーンカレー、炒り卵とそぼろと、オリジナリティに溢れています。
また提供されるメニューは、いずれも体に優しいものばかり。
健康志向が高くなっている現在、ぜひ訪れてみたいカフェです。

5.河口湖猿まわし劇場

かわいいお猿さんの芸に、思わず笑顔になっています

公演時間 日によって変動
定休日 不定休
駐車場 あり(無料)
住所 山梨県南都留郡富士河口湖町河口2719-8
電話 0555-76-8855
HP ホームページ
Facebook(河口湖猿まわし劇場)
Twitter(河口湖猿まわし劇場)
Instagram(河口湖猿まわし劇場)
Youtube(Monkey Suo 周防猿まわしの会 Channnel)

歴史ある日本の伝統芸能『猿まわし』専用の屋内劇場です。
655人収容できる劇場は半円形型で、どの座席からも見やすくなっています。
お猿さんたちが舞台を縦横無尽に駆け回り、竹馬に乗ったり、太鼓を叩いたり、楽しい芸を披露してくれます。
「本当は言葉分かるでしょ?!」と突っ込みたくなるくらい、コンビの芸人さんと絶妙なボケを披露してくれるお猿さん。
そんなかわいらしい姿に癒され、会場は笑い声に包まれます。

655人収容の立派な専用劇場で公演が行われます。

天井に届きそうな高い竹馬も軽々乗りこなすチョロ松君。

園内にはお猿さんに餌をあげるコーナーもあり、子供たちに人気です。写真は7月に生まれたばかりの赤ちゃんモンキー。

公演後は、嬉しい写真撮影タイム。キュートなお猿さんに接近できますよ~。

6.久保田一竹美術館

作品と共に芸術的な空間を堪能する

営業時間 '23.12/1~'24.3/13
10:00~16:30(最終入館 16:00)
※それ以外の日程は、ホームページでご確認ください。
定休日 不定休
※詳しくは、ホームページでご確認ください。
入館料 【~'23.12/31】
・一般 1,300円
・大学・高校生 900円
・中学・小学生 400円
【'24.1/1~】
・一般 1,500円
・大学・高校生 900円
・中学・小学生 400円
駐車場 あり
住所 山梨県南都留郡富士河口湖町河口2255
電話 0555-76-8811
HP ホームページ

失われてしまった幻の染め縫締絞「辻が花染め」を復活させた染色家・久保田一竹(くぼた いちく)の着物作品を展示する美術館。
彼の作品は国内外で高い評価を得て、現存作家の個展を過去一度も開催したことのないスミソニアン国立自然史博物館(アメリカ)にて個展が長期開催されました。
艶やかな作品はもとより、庭や建物、調度品の配置に至るまで全てにおいて久保田一竹の世界を表現した美術館にも注目が集まり、ミシュラン観光ガイドに「3つ星」にて掲載されています。
インドの古城を思わせる正門、インドの仏師が彫られたという菩薩像など異国情緒が漂う空間は、写真撮影にもってこいの映えスポットです。

ガウディを崇拝していた久保田氏の意向が反映された新館。スペイン・グエル公園を彷彿とさせます。

売店の様子。琉球石灰岩の円柱が並び、非日常の異国感が漂う空間となっています。

茶房「一竹庵」では、池に流れ落ちる滝を眺めながら抹茶や手作りぜんざいなどが味わえます。

アカマツ林と紅葉に囲まれた4000坪余りの園内散策もお勧めです。紅葉の時期には一層素晴らしい景色が楽しめます。

7.河口湖 音楽と森の美術館

冬の夜を彩るトワイライトイルミネーションでメルヘンな雰囲気を味わう

営業時間 10:00~18:00
定休日 季節によって変更します。
ホームページでご確認ください。
駐車場 あり(無料)
住所 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20
電話 0555-20-4111
HP/SNS ホームページ
Facebook(河口湖 音楽と森の美術館)
Twitter(河口湖 音楽と森の美術館)
Instagram(河口湖 音楽と森の美術館)

「河口湖 音楽と森の美術館」は、歴史的にも貴重な演奏楽器やアンティークオルゴールなどを一堂に集めた音楽の美術館です。
河口湖畔2万5000㎡の敷地に、美術館、コンサートホール、ショップ、レストランなど西洋風の建物が点在し、中世ヨーロッパの町並みを再現。
ヨーロッパ旅行の気分を味わえます。
連日、オルゴール演奏やサンドアートなど様々なイベントが開催されるので、入館したらまずイベントスケジュールをチェックしましょう。
展示以外にも実際に見て聞いて体感して、音楽の世界を楽しむことができます。
また、日没から閉園(18時)までイルミネーションが点灯します。
中世ヨーロッパの街並みが幻想的な光で彩られ、より一層メルヘンな雰囲気に包まれます。

建物自体が巨大な楽器となっている「オルガンホール」。舞踏会を彷彿とさせる華やかなホールでは、大迫力の演奏が楽しめます。

「コンサートホール」館内の様子。豪華絢爛な階段はリアリティーを追求するためヨーロッパからわざわざ取り寄せた大理石で出来ています。

売店の様子。オルゴールだけでなくお洒落な雑貨やスイーツ、季節限定のオリジナル商品など豊富な商品が並びます。魅力的な商品が数多く、目移りしてしまうほど。

ライトアップ後は中世ヨーロッパの街並みが穏やかな光で縁取られ、園内が幻想的な雰囲気に包まれます。

地図&移動距離のご案内

忍野八海
約6㎞ 車で約15分
北口本宮冨士浅間神社
約7㎞ 車で約15分
旅の駅 kawaguchiko base
約2㎞ 車で約3分
FUJI de 223 いなりと発酵カフェ
約1.5㎞ 車で約3分
河口湖 猿まわし劇場
約0.7㎞ 車で約1分
久保田一竹美術館
約1㎞ 車で約1分
河口湖 音楽と森の美術館
お問合せはお気軽にどうぞ!